HOME
ヒーリングについて
ワンポイントヒーリング
セミナー・ワークショップ
From Fumiko
上用賀便り
夫美子語録
ブルーからのメッセージ
名言集
フムアルフート・クラブ
おすすめ
お問合せ・お申込み
会社概要
リンク




From Fumiko


上用賀だより

・2005-6月〜12月


2005年12月30日(金)
何だか、年末の意識が足りないのか、明後日がお正月って気がしないのです。と言って、玄関のクリスマスリースを取り外し、それから2〜3日で松飾りを取り付けて、日本のお正月スタイルに変身しております。
毎年の事ですが、ついつい買い溜めてしまう“年末年始用食料”を極力減らし、冷蔵庫に余裕があるように心がけました。はい。
結婚した頃は、実家でしていた通りの準備をしてしまい、たったの二人なのに、いったい何人が何日で食べるのじゃー!!と思うほどストックしていました。その結果、1月はおおかた、その食料の消化に励まなければならなかったのです。合掌ですな・・・。
しかし、さすがに私も少しは学び成長したらしく、今年の冷蔵庫は余裕です。今のところ・・・。(明日はカニが来るのだった・・・)
ところで、今年の年末年始もはやり仕事です。セッションのない時こそ、オフィスの片付けができると言うもの。溜まりに溜まった書類の整理に励みます。事務系のお仕事は嫌いではないのですが、それ以上にいつもする事があって、手が付けられないのです。
その上今年は「本」ですな。書いて、直して、また書いて、そして明日あたりから校正ゲラ刷りの直し・・・。はぁ〜、いつになったら終わるのじゃ〜って感じですが、物作りとはそういうものですな。
素敵なイラストも決まり、夫の装丁デザインが出れば、最後は印刷ですねー。そして春から忙しくなるでしょうから、初夏の旅行は遠出しよっとと、計画中〜♪ もう2006年の全スケジュールはアップしていますから見てね。
では皆さん、今年一年ありがとうございました。良いお年を。合掌。
▲TOP

2005年12月23日(金)

皆さんで一緒に“パ〜パープル!!”の大合唱♪
「パ〜パープル!」な、クリスマスパーティが終わりました。
これにてフムアルフートの20005年行事は総て終了です。
毎年の終わりを締めくくるパーティですが、本当に一年ってあっと言う間ですね。
成長が進んだ人ほど、今年の前半の出来事を遠くに感じます。
成長すると心の位置が変わり、しない時の何倍もの体験があって濃厚に生きるので、年月が経ったかのように感じるのです。

「今年得たもの、心残りな事と反省、来年への抱負」をシェアして、一年を締めました。
今年フムアルフートの新しい仲間として加わってくれた方、いつも見守っていてくれる方、そして今日集まってくれた皆さん、どうもありがとう。
皆さんにとって、素敵なクリスマスが訪れますように。合掌。
▲TOP

2005年12月17日(土)
今年最後の「節の日のワークショップ」が終わりました。
この冬は寒さが早い分だけ、冬至の蓄財力エネルギーが強く、今日のワークが実り多いものとなりそうで楽しみです。
自己実現には、実現化を阻む副人格との取り組みが大切です。
漠然とした恐れや抵抗を、掘り下げて見つめる事で、夢の実現が簡単になるのです。さて、今日は・・・?

いつもながら真剣なダイヤード。
   
本の出版も決まったし、アシスタントの皆さんの成長も素晴らしいし、何より夫とは大変仲良しでラブラブ♪だし。
リアライズウォークをリニューアルして始めてから2年が経とうとしていますが、7回のワークを通して実現化が加速していて、もうわざわざ実現マップを作らなくてもいいくらいなのです。
望めば速攻で叶っていくので、それを生きる方が忙しいのです。
わ〜い☆☆《⌒∇⌒》☆☆

が、まあ、そう言わずに、より素晴らしく実現するように祈って、短いスパンで作りました。3月21日の出版記念パーティの楽しい開催と、それを取り仕切ってくれるアシスタントの皆さんの成長を願って、パーティに照準を合わせました。素敵な集いになるといいですね。
▲TOP

2005年12月8日(木)

夜にはチカチカも灯いて、
オシャレな山茶花ちゃん〜♪
前栽の山茶花が咲きました。赤い花はとっても可愛く、小さな蕾がたくさん付いています。
これから順々に咲いてくるのかと思うと嬉しくて、思わずテイカピクチャーしたのです。が、ややピンぼけですな・・・、残念!
馬事公苑へと続く“用賀中町通り”には、たくさんの山茶花が植えられており、白い花が満開です。
ウォーキングの足取りも軽く、花を愛でながら歩くのはとても幸せですね。

しかし、寒いですな。歩いていて足がポカポカとしてくるポイントが遠くなりました。
汗のポイントも遠くなりました。はぁ〜・・・、まだまだ冬はこれからだと言うのに、今からこんな寒さじゃねー・・。合掌。
▲TOP

2005年12月5日(月)
寒くなってきた最近の朝食は、夏の間いただいていた野菜サラダから、冬バージョンの野菜スープへと“衣替え”しました。今日のスープを紹介します。
体を温めるショウガ・ニンニクの味付けで、メインのタンパク質も体を温める鶏肉。
それに冬の根菜類であるゴボウ・大根・人参を刻んで入れ、チキンブイヨンとトマトでまずベースを作りました。
それに今朝食べるだけの、お豆腐と卵、エノキダケと、冬場の元気野菜タア菜を入れて出来上がりです。

体の芯まであったまり、
心身共に気持ちよい朝食となりました。

お鍋いっぱいにベースのスープを作り置きして、食べる時に卵や菜物野菜などを追加して食べると、手間がかからず大変便利です。
寒い冬に、冷たい物をできるだけ摂らないようにする事と、体を温める食材で作った温かい物を食べるように心がけています。冷えは万病の元と言われていますが、暖房で温かい室内にいると外の寒さを忘れて、つい冷たい物を食べてしまい、冷えを呼び込んでしまいます。
今が冬だと言う事を忘れていると、体には覿面に冷えが入り込み、体温が低くなり、“冷え性”になってしまいます。免疫力低下を起こし、病気にかかりやすい体にもなってしまうのです。
この冬は、かなり寒そうですから、しっかりと体を温めてやり、元気に乗り越えましょうね。合掌。
▲TOP

2005年12月3日(土)
最近立て続けに信頼されたいと望む人に遭遇しました。会社で信頼されていないとか、誰かから信頼されなかったとか、私も信頼して下さいと直接言われたりと、先月「語録」のページに「愛と信頼と」を書いた前後から、それについて考える事が多く起こりました。
会社で信頼されていないと言う人の場合、ちょっとした意見の行き違いで、相手から返ってきた言葉にそう感じたとかでした。しかし、確か彼女は転職してまだ2ヶ月。そんな短期間に人からの信頼を得るだけの働きかけをしていたのかどうか。
ヒーリングに出会い、愛とか真心とか見つめ始めると、「ただ在るだけで人は愛される価値がある」と知ります。しかし、それを拡大理解して、社会でもただ在るだけで“信頼”されるはずと思い込むようです。
そして時にはこの人のように、信頼されないのは、相手に人を信頼する度量がないのだと、問題を人のせいにして怒りを感じるのです。
信頼は築き上げるものです。人との関わりの中で、ウソを言わず、真摯な態度で、約束を守り、礼儀を尽くし、働きかけがあった時には受け取ったと伝え、思いやりには言葉を尽くして感謝し、誠実な態度で物事に取り組む姿勢を崩さない事。そんな姿をみて、人はその人を信頼するようになるのです。
その彼女は、確かにそのつもりで居たようですが、信頼は自動的にされるのではなく、積み重ねによって、人それぞれの納得できる時間が経過した時に初めて得られるものなのです。しかも、自分からしてくれとか、して欲しかったのにとか、要求する事ではなく、行いの結果として与えられるものです。そのような努力をせずに、人間関係は構築できません。また、失敗や間違いを犯した時こそ、信頼を高めるチャンス。誠心誠意尽くすのです。
私に信頼して下さいと言った人の場合は、長く付き合い、誠実な人柄も物事に対する実直な姿勢も既に信頼しており、その上で新しいトピックの部分も同じように信頼が欲しいと伝えてきたのでした。当然の事ながら、これまでに感じてきた信頼感が、より深まるかたちとなり、益々安心して任せられる人だと確信する結果となりました。
「愛と信頼と」では、信頼を失いそうな時の場合を書きましたが、信頼を構築する方を書き忘れましたな。またいつか書きましょう。
私はそれを父から教わりました。デザイナーのオフィスを設立する時に、ひとつの銀行を選んで、総ての取引をそこでしなさいと教えられたのです。長く赤を出さないで運営していくと、それが銀行からの信頼となり、ここぞと言う時に融資をしてくれる基盤ができるからと。素晴らしい父でした。合掌。
▲TOP

2005年11月27日(日)

アシスタントぶりが堂々としてきたゆきは
皆さんのオーラチェックに回っとります。
約1名は、また太っとりますな・・・。
今日のプラクティスには、大勢の皆さんが参加しました。
古い卒業生から、最近のピッカピカ卒業生まで、ヒーリングの心地よさを分かち合いました。
今年の「ヒーラー養成クラス」は、様々なエネルギー障害に見舞われた方の参加が多かったので、エネルギーワークの方法は、これまでになくたっぷりとお教えしました。
その結果、ヒーリング能力がグンと向上して、続けて参加して来ている方々の成長ぶりは素晴らしいものです。

中でも、今期のアシを見当していた千秋は、心の成長が進み、もともと美しい顔立ちが、ますます輝いています。
何気に組んだパートナーのさおりとは、なんと大学が同じだったとか。何となくかわいげな雰囲気が似ているので、“可愛いシスターズ”と命名してみました。
ところで、最近の上用賀には焼き芋屋さんが回ってきます。軽トラックで移動中に呼び止め、日曜日の2時半(丁度休憩に入る時間)に我が家の前まで来て下さいとお願いしたら、快く引き受けてくれて、いい具合に焼けたお芋をたくさん積んでやってきてくれました。
小腹の空いた皆さんは一列に並んで、大きいのを二人でシェアしたり、1人で丸かじりをしたり、楽しくおやつタイムを過ごしました。

“可愛いシスターズ”の
千秋とさおり♪

芋類は保温力が優れていて、食べてからもお腹の中でいつまでも温かくて、冬の寒さにはもってこいの食べ物です。ホクホクのお芋を頬張るうちに、皆さんの額からじんわりと汗が出てきて、心も体もポッカポカとなりました。
次のクラスの日にも来てねとお願いしたので、きっとほっくり焼けたお芋をたくさん積んで、来てくれる事でしょう。楽しみですね。
▲TOP

2005年11月23日(水・ 祝日
久し振りにお友達の友璃香に会いました。ハワイ在住のイルカの専門家です。
今回はドルフィンスイムのバケーションに参加したメンバーが主催してくれて、“同窓会”のかたちで集まりました。DLコミュニケーションズ(野崎友璃香さん主宰)の営業活動のため帰国した彼女とは、1年半振りの再会なのですねー。月日の経つのは早いです。
皆さんのフラダンスを拝見したり、ドルフィンスイムのバケーション素晴らしさをシェアしたりの楽しいひとときを過ごしました。

一緒に参加したアシ@ゆき&さちえは背後に。
翻訳家で有名な山川亜希子さん(右端)とも
久し振りです。

今日の東京は、風が吹いて寒く、12月上旬並みの寒さが先週から続いています。街行く人々の装いは、ダウンコートだったり、軽いジャケットだったり様々で、季節感がまちまちなのが分かります。また、出かけてゆく先の状態によってコートの中身もまちまちで、服装の枠がなくなっていくのが分かりますね。
さて、これからの冬は、銘々の体調にあった装いを心がけましょう。寒さを受け取る体は人それぞれで、自分の体でもその時々で違います。その時、その時に体に聞いて、体調にあった服装と着込み具合にしていきましょう。
寒いなと感じたら一枚はおり、暑いなと感じたら一枚脱ぎと、体を気遣ってあげましょうね。
今年の冬は寒いですよ。と、上からメッセージが来ていますが、昨年、一昨年と温かい冬が続いたので、より一層寒く感じる事でしょう。しっかりと暖を取って、免疫力を高めるように過ごして行きましょうね。
▲TOP

2005年11月19日(土)

今日も乗馬大会が開催されていて
素敵な馬術を目撃しました。
リアラ秋分が終わりました。昨年の春にリニューアルスタートをして以来、これで7回のウォークを終えました。
振り返って見てみると、昨年の春には恐れや抵抗と感じていた事が、今では何でもなくなっていて、毎日の快適度がアップしているのです。
それに比例して、願望も次々に達成しており、自己実現する面白さを味わっています。
参加の皆さんも、アシスタントの方を始め、身辺が次第に変化していて、オーラの輝きがアップしていますね。素晴らしい!

さて、今日の東京はとっても寒く、何でも12月中旬なみの冷え込みとか。寒いはずです。そんな寒さでも、歩くと体はポッカポカ〜♪ 冬の間にしっかりと歩いて、体力と免疫力を強化しておきましょう。
最近は、「解毒」がサプリやスキンケアなどで流行してきていますが、冬には老廃物が溜まりやすくなり、この時期の過ごし方が重要だからですね。基本は、体を温めて睡眠をよく取る事。そして栄養ですね。特にビタミンC!
日本には“こたつ&ミカン”と言う、強力なウインターグッズがありますから、大いに活用して快適な冬を過ごしましょうね。
▲TOP

2005年11月13日(日)
お天気がいいので、クラスの前に、ウォーキングしてきました。
今日は日曜日と合って、いつものケヤキ広場にはなにやら出店が並んでいました。どこかの物産展が開かれていたのですねー♪
それで、アンケートに答えて下さいと言われて、素直に従って書き込むと、なんと、飲むヨーグルトを1本いただきました。
わ〜い☆☆《⌒∇⌒》☆☆
手ぶらで出かけようとした時に、小銭入れだけは持ってと魂の声が聞こえたので、おみやげを買うことができました。

光が綺麗なケヤキ広場
   
夫がこのところ多忙にて、体調が気になっていたので丁度良かったです。
しかし、たかがヨーグルトなのですが、今週はいつもの大地さんをお休みしたので、冷蔵庫に常備していたいヨーグルトが切れていて、買わなきゃなーと考えていた所への偶然ですから、魂の言う事を聞いておれば間違いないですな。
いつもは厳しい指導の多い魂ですが、便利な側面も多いので従うのです。

心優しいヨーグルト生産者の皆さん
   
さて、そんな嬉しい体験のあと、今日はスピリチュアルビジョン養成クラスの日です。
このところ見えないエネルギー体に取り組んでいた皆さんも、次第に自他の分離を学び、本来のエネルギーをキープし始めています。
ヒーリングもリーディングも、魂のエネルギーに触れるのですから、能力を磨く過程では、あらゆるエネルギーに触れるようになります。
どれかを省いて、どれかだけ感じると言うワケにはいきません。

ことさらに付き合わなくても良いエネルギーもありますが、基本は全部感じた上で関わりを選択する事が大切なのです。
クラスもいよいよ3分の2を終えました。これから皆さんがどのように成長していくのか、見守っていく楽しみがありますね。しっかりと取り組んでいきましょう! よしっ!
▲TOP

2005年11月11日(金)

乗馬姿はカッコいいですね〜♪
朝は晴れていたのに、お昼前には曇って来たので、今日のウォーキングは早めに出かけました。
昨日も今日も、馬事公苑では乗馬のトレーニングが行われていて、週末に競技があるのかも知れませんねー。
さて、“くるくる寿司”のお店がケヤキ広場横のビルに開店しているのを、この間見つけました。一度行きたいものだと決意していたところ、今日は丁度お昼時。
や〜、そうお腹が空いていないのに入ろうかと思うから不思議・・・。

いえ、単に食い意地が張っているだけの話しで、お口だけが食べたがっているのです。体に聞いたら“いらん!”のひと言。諦めて帰ってきました。
しかし、この体からの言葉を、これまでどれだけ無視してむさぼり食って来た事か・・・。そんな反省をひと時しては、しっかりと前を向いて歩く夫美子でした。合掌。
▲TOP

2005年11月10日(木)
馬事公苑前のケヤキ広場は、すっかり紅葉して木々の葉色が綺麗です。
いつもはここに、焼き芋屋さんの姿が加わるのですが、いつもの方が見あたりません。
とっても素朴な、この景色にマッチした姿の、心優しい“おじさん”でしたが、どこへ行かれたのでしょうか?
その代わり最近では、上用賀を巡回してくれる方がお馴染みとなっています。
駅前で見かけたら、クラスのある週末には家の前を回ってもらえるようにお願いして、皆さんのおやつタイムに一役を担っていただきます。

これから寒くなると一気に葉が落ちて、
赤い絨毯が見られます。

秋から冬の根菜類は、寒くなっていく体の体温維持に役立ちます。また、食物繊維が豊富なので、筋肉が縮んで腸の動きが衰える寒い時には消化吸収を助け、お腹のためにも最適です。
と、大義名分が立ったところで・・・、そろそろ焼き芋屋さん来ないかな〜♪
▲TOP

2005年11月6日(日)

入り口カウンターにある金箔の神様像は、
お店の波動を整えていていい感じですね。
久々の「中華街ツアー」です。
昨日あんなに美味しくたこ焼きをいただいたのに、今日は海老をたらふくいただきました。
ちょっと続いたので、お腹がややバル〜ン状態に・・・。明日から引き締めてまいりましょう!
さて、いつもの華都飯店では、いつものママさんがサービスをしてくれて、初めての参加者も大喜びです。
あいにくの雨で、ショッピングは楽しみませんでしたが、ゆっくりくつろいでお話しができて、それもまた良かったですね。

もう11月。あっと言う間に一年が走り去ろうとしていて、何だか焦る気分が出てきます。何をどう焦らないといけないのか理由などなく、単に月日が早く過ぎるので、落ち着かないのです。
そう言えば、クリスマスのデコレーションができていなかった・・・。そのせいですか?焦るのは・・・? う〜む、微妙。
▲TOP

2005年11月5日(土)

いつも
大の字ジャンプの
ゆき。

シャッターとジャンプのタイミングを
合わせるのがポイント。
爽やかな秋晴れの今日は、気温も穏やかで、絶好のウォーキング日よりです。
リアラの3回目は軽装で出かけました。
馬事公苑前のケヤキ広場では、園芸市が開催されていて、家族連れが集っていました。

リアラの取り組みは毎回深く、一年の節の日を通して出ていても、また新たな発見があります。
お馴染みのメンバー達の間では、どこが希望を達成できなかったポイントか、分かり合えるだけに気付きも深まります。
さてと、よ〜く内面を見てみて、本当にしたい事と、実は恐いけど漠然と希望している事と、実行できるのはどれ?
自分の内側から答えがやってきます。

リアラの後は、楽しみにしていた曼陀羅の額装に出かけました。
ネパールでそれぞれが購入してきた物に、ぴったりの額を探すのです。まるで服をコーディネイトするみたいで、デザイナーの私としては楽しみのひとつとなっています。
絵だけでも綺麗なのに、似合う額に納められると、とっても映えて立派になります。
二子玉川の伊東屋さんでは、担当さんも楽しみにしてくれていて、持っていくのが嬉しいですね。

伊東屋さんの額装コーナーにて、担当さんと。

そして、食い意地の張っている我々は、駅構内にある“たこ焼き”屋さんで腹ごしらえをし、終わったら高島屋のティーショップでケーキをいただき、どこまでも食べ続けていたのでした。合掌。
▲TOP

2005年11月2日(水)
あっと言う間に11月になってしまいましたね。ここ数年、時の流れが速くて、一年が超特急で過ぎていく感じがしています。
ふと、“こんな調子じゃ一生なんてあっと言う間だわ・・”と思いました。本当に、そのように過ぎて行ったら人生が短すぎますな。しかし、きっと終わる時には、そのように感じる事でしょう。
よし!だからこそ、今日の一日を、今のこの時を大切に生きようと、改めて思うのです。
それは、毎瞬毎瞬を、悔いなく生きる事。迷いや中途半端を止めて、その都度しっかりと心が決まるまで、止まって感じ、考えます。適当なやり過ごしを止めて、気になりながら放って置いたりせず、しっかりと見つめて終わらせる事。
日々のそんな在り方が、悔いなく生きる事となり、人生の終わりに納得できるのではないかしら。
そのためには、仕事に追われている状態から解放されなくてはなりません。常に、やらなければならない事が待っていて、それらが明日明後日と順番待ちをしているのですから、毎日やり残しがあるのと同じ。いつまで経っても、「完了」がないのです。
しかし、その反面、明日の仕事があると言う事は、大変恵まれている事ですから、感謝せずにはおられません。さて、そうなると、どのようにバランスを取って、毎日を充実させて行くかと言う事に尽きるのですね。
それはやはり、体に聞いて、今がどうだか知って、その時々の体調と心の在りように沿った過ごし方を心がけると言う、ソマティックメソッドに到達するのですね。合掌。
▲TOP

2005年10月28日(金)
激しく雑務が溜まり、ネパール以来ジムへ行っていなかったので、今日はセッションをお休みして行って来ました。
いつもの“イケメンT君”の予約が取れず、致し方なく空いている午後に予約を入れて貰ったので、終わった時にはもう日が暮れていました。暗くなるのがどんどん早くなっていますね。
さて、渋谷西武でお買い物をして帰る時に、右のようなお揃いの格好をした方達と遭遇しました。
彼らは「ガーディアンエンジェル」というNPO所属の方々で、渋谷の治安維持のために、ボランティアで活動しているのだそうです。
最近の渋谷は、大変“ぶっそう”ですから、このような活動をされる方が折られると安心ですね。
「何か、誰か、人のために役に立つ事をしたい」と願い、このグループで活動する事を選んだとか。
そんな温かい心の皆さんに支えられて、安心な渋谷になっているのですね。ありがとう。

渋谷スクランブル交差点にて、
左は私の質問に答えて下さった
“ライナー”さん。
▲TOP

2005年10月23日(日)

皆さんのオーラがピカピカに輝いて、
二日間が楽しかった事を物語っていますね。
めでたくソマメソ24回目が終了しました。今回は、アネモネさんの取材が入ったのですが、実際はしっかりと参加していただき、また新しい仲間との出会いとなりました。
単なる取材でなく、体験を共にしていただく事は、内容をより深くご紹介いただけるだけでなく、参加する皆さんにとっても、意味深い事となります。
次号か次々号での掲載らしいので、お楽しみに。
さて、このソマメソ、たったの2日で人生観が変わってしまう方続出です。

体と繋がる事だけを、掘り下げて取り組んで行くワークなのですが、それだけで、どれだけ自分らしさが明らかになるかと言う事でもあるのです。
そして何よりも、そんな時を共にした仲間達が、とっても深い友情で結ばれるのは、体験した者にしか分からない素晴らしさです。
終了後の打ち上げは、いつものタパス&タパスにて、パスタをシェアして盛り上がりました。今回は店長も参加してテイカピクチャーしました。
いつも美味しいパスタと、温かいサービスをありがとう。感謝。
▲TOP

2005年10月21日(金)
日毎に寒くなってきて、東京もいよいよ秋本番ですね。暖かいネパールから戻ったので、寒さが急激な感じがしますが、今年の秋はゆっくりがテーマのようです。
2005年は「愛の年」と、昨年の今頃“イヤーリーディング”でアップしましたが、そろそろその愛も、大詰めとなってきています。体験が深まれば深まるほど、愛の現れ方は様々ですね。愛される事に抵抗が強いほど、愛されない体験が多くなってしまい、そんな方は今、辛いでしょう。
でもくじけないで下さいね。乗り越えられない体験は訪れません。しっかりと自分を信じて、前へ向かって進みましょう。愛は必ず豊かな喜びとなって、辛い事も締めくくってくれます。
さて、明日は久々のソマメソ。体と向き合う“特別な時”を持ちたい方、ぜひご参加下さい。今回は雑誌「アネモネ」さんの取材が入ります。どんなふうに紹介して下さるのが、今から楽しみです。合掌。
▲TOP

2005年10月16日(日)

新ヒーラー候補とセッションの練習をする
2大帝王・・・。
「ヒーラー養成クラス58期」がスタートしました。
今回は女性のみのクラスとなりましたが、新アシスタントにネパール帰りの公重が加わったので、男性エネルギーも和也@帝王との2大パワーとなり良い感じです。
帝王&プチ帝王・・・って・・事で。静かに合掌。
さて、エネルギーがまた乱高下の兆しです。波動事態は柔らかなのですが、心の深いところまでシャープに入り込んでくる光のナイフようなエネルギーなので、自分しか知らない心の傷や抵抗に出くわす事となるでしょうね。ちょっとしんどいですよ。

しかし、心の抵抗や痛みは、そこに成長の糸口がありますよと言うサインですから、目を反らさず取り組みましょう。また、そんな対抗事態が、既に手放す準備ができている事を意味しているのですから、喜んで向き合いたい物です。イヤな気分なども、成長のチャンスなのですから見つかったら大変ラッキー。楽しんでいきましょう。よしっ。
▲TOP

2005年10月14日(金)
暑かったネパールから戻ると、東京はすっかり秋。
庭のキンモクセイに花が咲いていて、甘い香りがたちこめていました。
今年のネパールはお祭りと重なったため、楽しみにしていたトゥクパ(ネパール風ラーメン)がいただけず、大変残念でした。
一年も待ちに待ったトゥクパだけに、執着は強く無念な締めくくりとなった現実に軽い怒りを覚えたのでした。うう〜!!

フィッシュテールロッジからのマチャプチャレ
何故か現地の女の子とテイカピクチャー♪

もう一つの楽しみ「曼陀羅」は、思い通りの素晴らしいものに出会えて、激しく満足! 今年は夫のために一枚、豪勢なのを購入しました。感情をあまり表さない(と言うか、表現が地味な)夫が、さすがに驚き、隅から隅までじっくりと眺めて“どこも手を抜いてないねー!”と、やはり地味な感動の声をあげました。軽く合掌〜。
さて、週末からまた、新しい「ヒーラー養成クラス」が始まります。もう58期となり、長寿クラスは健在です。新しいクラスには、また新しいアシスタントも加わります。楽しい学びの旅が出来るといいですね。正式に合掌。
▲TOP

2005年10月1日(土)
リアラ「秋分」の初日は、ネパールツアー目前の今日。
素晴らしく晴れて、気持ちよいウォーキングとなりました。
今回はツアーに参加しないアシスタントのたっちゃんは、どことなく哀愁を帯びていてちょっと可哀想ですな。残念。
が、ものともせずに、わ〜い!明日っからネパールだーい!! 行ってきま〜す。合掌。

馬術大会が開催されていた馬事公苑で、
ヒマラヤジャン〜プ!
▲TOP

2005年9月26日(月)

白いスクリーンの横で、小さく立っている方が日野原先生。
今日は楽しみにしていた「日野原先生」の講演会。
溜池山王まで行って来ました。ホテルのホールで行われ、その様子がサテライトで四国や九州にも流されていました。
東京は、じかに先生のお姿とお話しが聞けて、なんと恵まれている事でしょう。

90分の講演を、最後まで立ったままでされ、お話し振りや仕草は、とても2週間後に94才になられる人とは思えない若々しさです。頭の切れも良く、感動的な内容を留まる事なく一気に話されました。世界平和へのお話しに始まって、いかに健康に生きるかを話され、“生き方上手”のオーソリティは、輝くオーラの持ち主でした。
あまりに感動的なお話しに、何度も涙が溢れ、素晴らしい体験となりました。日野原先生と、今日の講演を実現して下さったNHKの皆さんに、心から感謝です。合掌。
▲TOP

2005年9月23日(金・祝日)
「ヒーラー養成クラス:58期生」へと進む、「ヒーリング基礎クラス」の開催は、暑さが和らいだ祝日。
今回は女性のみの参加。アシスタントのKAZUYAは、たったひとりの男性で、女性陣にぐいぐいと迫られておりましたな。
しかしそこはさすが「帝王」の異名をとるだけの人材、皆さんをしっかりとサポートして、アシスタント頭の面目を死守しとります。
何気に合掌。

皆さんの周りで、
エネルギーチェックをして回るKAZUYA@帝王
   
たったの一日のワークで、皆さんの顔色がすっかり変わりました。それに表情も活き活きさを取り戻して、オーラも輝きます。いいですね〜。
さて、そろそろ秋。日暮れが次第に早くなってきています。
クラスが終わる頃には、陽も暮れて、季節の移り変わりは、本当に早いのですね。
夏が行ってしまうのは淋しいですが、秋の静かに冷えていく感じも、また素敵です。
来週はもうネパール。ヒマラヤは“元気”かな〜。

たったの一日で心がすっかりうち解けて、
楽しかったね。
▲TOP

2005年9月17日(土)

自己実現マップの作成は、楽しんでやるのが一番!
笑い声がたくさんあるほど達成率が上がります。
今日は「秋分の日 のワークショップ」。私は毎年、この時に年間の目標を決めています。
今回は本の出版が見えてきているため、それからの活動目標などをラインナップしました。
今回の参加者は、リピーターが中心。以前からの「節の日」ファンじゅんこさんは、次々に夢が叶い、お友達を伴っての参加。
このワークショップ参加以降の人生が、面白いくらし思い通りになったと感動しておられました。
   
出来上がったマップは、夢がぎっしり。何が欲しい、どうなりたいと、夢がより具体的に示されている方程、実現の度合いが高まっています。
“欲ぶかい”程、人間は頑張るのでしょう。努力もパワーが入ります。
また来て下さいね、皆さん。次なる夢を携えて、笑いが止まらない人生ってやつ、いいじゃないですか。
よしっ! 合掌。
▲TOP

2005年9月16日(金)
さて皆さん、本の執筆活動“第2弾”に突入しました。一昨年の冬から書き始め、この夏にはハワイツアーなども織り込んでの懸命な取り組みを行った結果、先月ようやく仕上げたのですが、なんと、通常の本の3倍もの量を書いてしまったのだそうです。
まず、どの部分を本にするのかを決め、次は言い回しや表現と、説明の不足・過剰を見直す作業が始まりました。またもや日記など書いている暇がなくなりました・・・。
が、楽しみにして下さっている皆様のために、日々の体験や気付きを、短い文章になるかもしれませんが、時間を作ってアップしていこうと思いますので、引き続き時々は除きに来て下さいね。
本の方は、目標は来年1月出版を目指しています。内容は、ヒーリングで綺麗になる方法です。自分で毎日できるヒーリングをたっぷりとご紹介しますね。クラスやワークショップになかなか参加できない方には、お役にたてるかと思います。
今日の東京は、昨日と打って変わって涼しくなり、大変過ごしやすくなっています。道を歩いていたら“煮えてしまいそう”だった34度の一昨日から、一気に冷えて秋の気配が漂って来ましたね。夕方から夜にかけて、虫の鳴き声も増えて、そろそろ夏ともさよならですか・・。淋しいなぁ。
10月頭からネパールに行くので、日本の秋が更けていく様を味わえませんが、その分、ネパールの夏を楽しみましょうか。
では、本に取りかかります。今日はこれにて合掌とさせて頂きます。
▲TOP

2005年9月12日(月)
昨日の選挙、面白かったですねー。選挙がこんなに湧いたのは、未だかつてない気がします。
投票所となっている用賀小学校では、いつもはすいすいと手続きが行われ、一気に通り抜けるかたちで投票を済ませていたのですが、昨日は手続きのところで並び、記入ボックスで並び、投票を終えて振り返ると、いつもの5〜6倍の人数が会場内にいました。どれだけ投票率が上がったかと思ったのですが、それがそんなでもないのは、1%の人数がそれだけ多いって事かしら。
いつになく夫も感心を持っていて、投票前には、珍しく夫婦の会話が進み、夜には揃って開票速報番組に注目して、大変楽しく選挙に取り組めたのでした。
そして予想通り「小泉新党」の圧勝でしたね。が、ちょっと勝ちすぎ。これでは二大政党制はまたもや遠のき、先が思いやられるってもの。もうちょっと民主党は頑張らねばいかんですな。そう、我々“おんな子供”が、分かりやすいように、心に届くメッセージを発してもらいたいものです。
さて、そんな日本国中が選挙一色になって盛り上がった結果、日本のエネルギーがぐんぐんと上がって、そこへこの間から繰り返しやって来ている「龍神」が、またもややって来て、昨日の東京はお昼過ぎから雷が鳴り、雨が激しく降り注がれ、一気に浄化して通り抜けて行きました。
そんなワケで、今日の東京は久々の明るく軽いエネルギーとなっています。大地が浄化された後と言うのは、エネルギーが軽いので、気分ももちろん軽く、そこへ太陽が光を注ぐと、細胞の隅々までエネルギーチャージされていきます。なのでこんな日には、出来るだけ外に出て、太陽の光を直接浴びましょう。そして深呼吸すると、心に引っかかっていた事も吹っ切れ、新しいアイデアと、それを実行する意欲とが一緒に沸き上がってきます。たっぷりとチャージして、これから年末までの数ヶ月を、より豊かな自己実現へ向けて行動して行きましょう。
来週は「秋分の日」で、エネルギーシフトのある時ですから、内面をしっかりと固めて、目標達成へと準備を進めましょう。17日は「秋分のワークショップ」がありますから、大きな目標を達成したい方は、ぜひグループワークに参加して下さいね。待ってます。合掌。
▲TOP

2005年9月5日(日)
ひそかに思っていた事だけれど、アメリカはイラクへの派兵に莫大な費用を費やしていて、国内で誰も文句は言わないのかしらと疑問を感じていました。
巨大ハリケーンの襲来で、日本本土と同じくらいの大きさの地域が被災し、物資も援助も乏しく、援助を待つ人々の不満が噴出していると言うニュースが毎日流れています。そこでイラクにお金を使っている場合じゃないと言う声が上がっているそうで、なるほどと、やっと納得しているところです。
大きな事件や事故、災害があると、それによって上がってくる声やら意見やら、そしてそれに起因して始まる動きが、問題が起こった理由となります。
大きなハリケーン「カトリーナ」の猛威は、予想を超えた大災害をもたらしたそうですが、それにしてもアメリカに支援を送らないといけないとは、いったいどう言う事なのでしょうか。
世界の大国なのに、災害に対しての対処が、自国内で出来ないとはお粗末な話しで、他国の立国支援などに出かけていていいものでしょうか。
そんな日本も、週末には選挙だと言う時に、巨大台風14号がやってきて、昨日の東京は“バケツをひっくり返したような雨”を通り越して、ナイヤガラの滝が出現したのかと思うくらいの激しい雨でした。都内が床上浸水するなんて、いったいいつの時代なのかしらと時代錯誤してしまいます。
この14号はきっと、週末の選挙応援ドラゴンですな。神通力の神様ドラゴンですから、日本のエネルギーを浄化し高め、国民ひとりひとりが、国の事を真剣に考えるようにと、サポートに来てくれているのだと感じます。
さて、選挙ですが、「郵政民営化に賛成か反対か、国民の皆さんに聞きたい。教えてくれ」と、こんな問いかけをしてくれた総理は初めてなのです。そのもの事態が良いのか悪いのか、その背景に隠れてしまっているもっと大事な問題もある事でしょう。実際に、郵政民営化がどうなるのかなど、具体的に判断できるものでもなく、・・・なのです。
でも、国民に“聞いてくれた”と言う思いは、大変なショックで、自分でも国に意見が通るのだと、初めて感じられた事なのでした。なので、郵政民営化がどうのこうの等と言う事を越えて、何かあったら“国民に問い掛ける人”として、そう言う姿勢を支持したいと感じているワケです。
もともと、もう自民党は古くさくて、あちこちの企業やら団体やらとくっついていて、絶対に二大政党制にならないといけないと思うものの、第二政党がなかなか育たず、どうしたもんかと考えていたところへ、小泉君の登場。
で、一応自民党となっていますが、あれはもうあの時から、自民党なのではなく、既に小泉新党なのですよ。小泉新党を選んだら、自民党だっただけで、自民党を選んだワケではないのです。
古株の自民党員の皆さんが、次々に離党して新党を立ち上げるのも、あっちが本筋の自民党ですから。ま、女・子供は、そんな風に“聞いてくれた人”が、理解者だと考えるのですから、もうマニフェストなどどうでもいいのですな。
男の人達はそこのところが、ちっとも分かっていないのですねー。残念!
▲TOP

2005年9月3日(土)
めでたく、夫がまたひとつ年をとりました。いつものケーキを注文して、恒例の行事を執り行いました。
子供の頃は、年の数だけローソクを立てていたものですが、大人になると数が多すぎて大変なので、太いのが10才分、小さいのが1才分と集約するのが習慣となりましたね。
そんなワケで、“太いのが◯本に、小さいのが◯本”と申告すると、いつもの“フローラ”のおばさんが、“ん、◯才ね”と納得していました。
ケーキに“ひでしちゃんお誕生日おめでとう”と書いてもらっているので、子供かと思っていたのでしょう。

作り笑顔が板に付いてきた微妙な夫も
いよいよオヤジエイジです。
死ぬまで“ちゃん”と読んでやろう。
うふふ♪

ま、夫も、いい“おっさん”なワケですから、ちゃん付けで呼ぶのは、人から見たら変なのかも知れませんな。たまに外出時などで、離れたところから呼ぶ事がありますが、多少の抵抗感があるからでしょうか、さすがにそんな時は呼び捨てております。
“ピー”とか“リン”とか、“×2”とか、ニックネームは様々。実際には、生まれた時についた名前のまま、オリジナルで呼ばれるのが魂の波動が整います。その音の振動が、個人の波動を中心に戻し、呼ばれるたびに調整されていきますから、別名やら、やたらといじくった呼び方にするのは、随分と損をしているのですね。
また、実名で呼ばれたくない時には、理由がありますから、トラウマやブロックを癒して自己解放すると、自然な気持ちとして実名で呼ばれたくなるものです。
そんな私も、昔は実名が嫌いでした。今では大変しっくりしているので、嫌いだったニュアンスを思い出しにくいですが、それもヒーリングを通して様々な癒しを体験したからでしょう。
ヒーリングは、本当に素晴らしいものです。癒される程に、毎日の幸せ度がアップして、笑顔が増え、心も体もより健康になっていきました。本当の自分を自由に現し、思い通りの人生を喜んで生きているのは、この上ない幸せです。そんな体験を、みんなに教えてあげたくて始めたのが「ヒーラー養成クラス」なのです。
今月、また新しいクラスが始まります。もう14年も経ちましたから、次は58期生となります。どんなクラスになるのか、とっても楽しみにしているところです。もっと幸せになりたい方の、ご参加をお待ちしています。
毎年ケーキに描かれる名前は、一年を幸せに生きた祝福のようなもの。チョコ製の名前をぱっくりと食べて、また次の一年を幸せに暮らしましょう。合掌。
▲TOP

2005年9月2日(金)
あっと言う間に、もう9月。何だか騙されているみたいな感じです。いいんですか? こんなに時が早くて?
と、宇宙に質問してみましたところ、これが普通なのだそうで、霊性の進化とは、エネルギーの加速を意味し、時間の制約を超えていく時には、一時期、物理的な速さを相当に感じるもの、と。
これが更に加速した時に、止まったみたいな感じとなり、次元上昇の完了って事ですって。う〜ん、分かっているけど、体験的には慌ただしいですな。
さて、メルマガでもお伝えしていますが、日本がただいま取り組んでいる選挙。日本国中が、選挙で燃え上がっています。選挙まであと9日。新聞では様々な論評が出ていますね。
エネルギー的に見ていると、この選挙で燃えるほどに、台風・地震などの災害が回避されるため、燃えた地方ほど被害が少なくて済むとの事。
いずれにしても、殆どの地方が燃えていますので、そろそろ起こりそうと取りざたされている「東海・中部大地震」は、このエネルギーの消耗で軽減される見通しです。
天災を見ていると、宇宙や地球は、愛を持って負のエネルギーを解放するので、人間を困らせるような災害は、できるだけ押さえるかたちで現してきます。ただ、どんな場合にも、ある程度の刺激が必要で、それは人間が、はたと止まって考え直し、軌道修正するところまではやってきます。
それが大きな改革の時には、とても強く感じられ、恐怖が募り、まだまだ続くと受け取られてしまう事がありますが、気付を得れば終わりです。どんな事も人間が乗り越えられる事として起こりますから、気付いた事を、しっかりと実行していく心構えが大切です。
国に起こっている事は、そのまま私達の日常にもレベルは違えど起こっているワケですから、足元をしっかりと固めて、次なるステップへと大きくジャンプする覚悟は決めていきましょうね。よしっ!
▲TOP

2005年8月28日(日)

皆さんで一斉に気合いを入れているところです。
写真が明るく見えるでしょう?
次はクリスマス「パ〜パープル大賞」です。
お楽しみに♪
「ヒーリング&リーディング大会」が終了しました。
参加して下さった大勢の体験者さん達と、受講生及び卒業生の皆さん、ありがとう。楽しい一日となりました。
体験会の後は、皆さんお待ちかねの“親睦パーティ”です。今回の“大賞”は、オレンジ。
意欲と喜びのパワフルな色です。皆さん銘々のオレンジを身に纏い、エネルギーを高めます。
アシスタント頭のKAZUYAからは、この大賞のお陰で、服のカラーレンジが広がったと喜びの声が聞かれました。

色の持つ力。それは大変素晴らしいものです。着ている服の色にオーラが変わると、これまでの経験で分かっています。元気のない時には、その時に相応しいエネルギーを高める色を身に付けると、あっと言う間に変わります。
今日は、みんなで自我を元気づけ、「意欲」を高めて自己実現を図ろうと、エネルギーに気合いを入れる呼吸もやりました。
みんなで一斉にやると、部屋中のエネルギーが高まって、暑い日の夜は、いつまでも暑かったのでした。合掌。
▲TOP

2005年8月20日(土)
今日は二子玉川方面での「花火大会」。
去年、花火を見るために夫とチャリを走らせて、一番良く見える処を探す内に終わってしまった苦い経験があります。
なので今夜は、一番近くて、一番心地よかった場所へ行き、ご近所の皆さんと鑑賞です。
が、ご覧のように、大変ちっちゃく、可愛らしいサイズです。
それでも夜空に打ち上がる花火は綺麗で、嬉しかったのです。

真ん中の赤い点々が花火です。
夫が、遅まきのお盆休み(・・ではくて、単なる夏休みですな)なので、一緒に居るのが嬉しい私。チビの花火でも、溺愛する夫と一緒であれば、嬉しいものです。
がっ! ビデオを見る予定のため、早々に切り上げさせられ、まだ“ドンッ!ドンッ!”と花火の音が聞こえてきて、心が残り、しまいには暴れて、どこかの花火大会に、しっかり参加すると言う約束を取り付けたのでした。
ま、そんなワケで、今年の夏は、これにて終了なのですな。合掌。しくしく。
▲TOP

2005年8月18日(木)
本を書き終えたので、ちょっと気分に余裕ができ、久々にエステへ行ってきました。いつも行くのは、渋谷にある“たかの友梨さん”のエステサロン。
バリ式のアロママッサージを受け、身も心もリラックス〜♪で、ふと見ると、今までにはなかったバスローブが壁に掛けられています。この間の地震で、逃げる時の事が実感として分かり、まっぱ(真っ裸)で施術中の人のために用意したとか。
ふ〜む、なるほど! それは我が家も同じ事。お風呂に入っている時に、もし揺れたら、もし飛び出さないといけなくなったら、まっぱではいかんですな。
そんなワケで、早速バスローブを購入しました。夫に、チャコールグレーのバスローブはどうかと相談すると、「僕はいらないけど、色はいいんじゃない」って、的はずれな返答で・・・。
携帯メールなので、説明を簡略にしたのがいけなかった・・。地震の時に着るのだと説明したら、やっとこさ分かって、「それにして下さい」と返事がきました。・・・ったく。
それから実家の母にも連絡して、風呂場にバスローブを掛けておくように伝えました。母も、なるほどと言って、すぐに手持ちのバスローブを掛ける事にしました。
こういう準備は、無駄になればそれに越した事はないのです。でも、“もしも”と言うのは、やっぱりもしもの度合いで起こるのですから、用意はしておきましょう。
そうなると、クローゼットに放り込んだままになっている、緊急リュックも出して、階段のところに常備して、それから、裸足で飛び出した時のために、いらなくなったスニーカーでも、洗って入れておきましょう。
しかし、一昨日の宮城沖地震は、関東以北全部で揺れましたね。お向かいの子供は、びっくりして飛び出し、泣きながら走っておりました。お父さんが追っかけて、だっこしてもまだ泣いていて、本当に恐かったみたいです。
それを見ていたのですから、私も外に飛び出して、お向かいの兄ちゃんと向き合って“おお〜〜〜!揺れるねー!”と、言い合っていました。町中が大きくゆっさゆっさと揺れていました。揺れが長かったので、やっぱりこれから更に大きいのが来るかと心配になりましたねー。
そんなワケで、防災グッズを取りそろえる事と、次の長期クラスの時には、アシスタントの人と「緊急脱出訓練」を する事に決めました。被害が大きかった災害の時に、訓練がされていたところと、されていないところとでは、負傷者数が違うと、よくニュースで言われていますからねー。やっときましょう。よしっ!
▲TOP

2005年8月15日(月)
終戦記念日の今日は、朝から戦争テーマの番組が多くテレビで放送されていました。終戦から今年は60年も経ったと言われても、戦争を知らない世代としては、明治維新から100年とか言われるのと、たいして違わないのです。
しかし、日本が戦争をした事実は知っています。一日、戦争犠牲者を悼んで心で祈りました。静かに静かに、黙祷を捧げる瞑想状態で過ごしていると、いつの間にか私自身の心が洗われていきました。
平和しか知らない世代なので、世界で今も戦争がある事を思うと、大変心が痛みます。国やら、近隣国にやら、思う事は色々ありますが、自分に何が出来るのかと聞くと、やはり原点に戻ります。
人の心の中にある、“痛み”と言う“戦い”から癒していきましょう。ただただ静かに合掌するのでした。合掌。
▲TOP

2005年8月11日(木)
衆議院が解散になりました。新聞では、変人解散とか、自爆解散とか、対抗馬の事を“刺客が放たれた”とか、もう、めちゃくちゃな言葉が飛び交っておりますな。選挙の日が「9.11」だからと、公明党と自民党の連立政権をツインタワーとたとえ、自爆選挙とも言っておるようです。
しかし、今政権交代したら日本はどうなるのでしょう。攻撃的なブッシュさんと上手くやってきていたのに。だだっこのキム君にもまーまーとなだめすかして何とか対話も始めたのに。
もし、連立をツインタワーに例えるなら、同じ日に同じ事を起こしてはなりません。倒壊させてはなりません。政権を交代するには、もっと愛と調和に溢れた「時」がありますね。
ま、そんな事も分かっていなければならない時に解散などするから、あれこれと言われるワケです。もっと他に解決する方法があったものを・・と思うのです。
しかし、時代が変わる時、これまでの在り方が変わる時、また変える時というのは、少々無鉄砲でも、突き進む根性のある人が適任と言うワケで、「変人」小泉君の台頭となったのでしょう。もう、誰も彼を止められないでしょう。
ただ、いち国民として思うのは、そう言う“まーまー音便に”も含めて、“郵政改革には賛成だが、やり方が気に入らん”と言う、その姿勢に四の五の言って立場を主張する、その“政治屋的”な、その政治家の姿勢が気に入らんのです。道理とか、手順とか、それは勿論大事だけど、面子が先で、議題が後になっているかの政治に、うんざりしとるのです。
誰がどれだけ正しくても、もう、その面子どうのこうのって、それがとにかくイヤなのー!! って感じですな。
我々、女子供は、そんなワケの分からん雰囲気で投票しますので、政治の世界で起こっている事が全部丸見えの今は、大変心地よく、それがどんなに大きな問題でも、何事もあからさまにやってくれる人がいい感じですねー。
ステルス(隠密)ではなく、スケルトン(骨組みを丸見えにする)ですよ。静かに合掌。
▲TOP

2005年8月7日(日)
今年の春頃から、なぜか“がっかりする”体験が連発しています。大変ささいながっかりなのですが、しかし、大変楽しみにしていた事を肩すかし喰らうので、心が痛いのです。
どうしたもんかと思い、人に期待をし過ぎなのかしらと、見つめてみたりもしますが、どうやら期待なのではないのです。
それは、“思いやり”。やっぱり愛です。私の思いが、伝わっていないと言う事なのです。それは、私が、その事をどれだけ大切にしているか、もっともっと説明が必要と言う事なのですが、誰もが自分と同じように、人への思いやりを持っている思い込んでいるところがあるために、私にとっては“まさか”が起こるのでした。
今日も又、大変がっかりする事があり、終いにはがっかりを通り越して、かなりムカついてしまいました。それは、今日の事だけでなく、一昨日にもがっかりが一発あって、それが解消されないままになっていたので、倍増してしまったのですな。残念。
人には思いこみと言うヤツがあって、分からなかったらしっかりと聞けば良いのですが、大雑把に納得して、自分なりの解釈をした行動をするのですね。伝言やらお願いともなると、目的とは違った表現をされてしまい、受け取った人が又自分なりの解釈をする。そして全く思いも寄らぬリアクションがやってくるのですね。
そんなワケで、一昨日も、今日も、楽しみに待っていた事が肩すかしされ、待てど暮らせどお返事無し。待ちきれずに問い合わせると、お願いした事とは違う事がされていた。お返事が欲しいのに、お返事がもらえない状態のままになっていた。
これから人にものを頼む時は、くどいくらい自分の希望を伝えましょう。しっかりと念を押すと共に、複数の人に頼みましょう。八方から手を尽くしてやっと、断片的に伝わった事の全容が見えると言うもの。
しかし、キャリアウーマンをしていた時には、こんな手間をかけないでも、普通にひとりの人に言えば、普通に伝わるのが当たり前の事だったのですが・・・。
う〜ん・・・・。仕事の場でなければ手抜きって事か? それとも何の責任も生じない関係だからか? それよりっ! 頼むのはもう止めよう。そう言えば、昨日の写真も、夫が切れていたし・・・。うう〜。合掌。
▲TOP

2005年8月6日(土)

ドラムは、
たったひとりの日本人メンバーである石川君。
カッコいいです。
今年もまた、大好きな「blast」を見に行ってきました。夫も同じく大好きなので、めでたくデートとなりました。うふふ♪
毎年同じ演目なのですが、何度見ても、やっぱり感動します。
左の写真は、休憩時のパフォーマンス。ドラマー5人が、木の椅子をドラムして、楽しいお話しもたっぷりです。
ただ、ロビーに人が溢れるため、ご覧のように天井のすき間から見た次第です。
階段の途中で、しゃがみ込んで見たのですね。

赤の女性は、
バトンやフラッグを操るダンスを見せてくれ、
黒の男性は、
メインのブラスバンド奏者。
皆さん素晴らしいー!!
終演後、メンバー達がロビーでお見送りしてくれました。皆さんは、次々にテイカピクチャーしまくり、我々夫婦もめでたくテイカピクチャーしたのですが、・・・・。うう〜っ! アングルが悪すぎる・・・。夫が半分に・・。ま、いいでしょう。
冷房がガンガンに効いた開場でしたが、激しいパフォーマンスを終えた皆さんは、汗びっしょりで、服がずぶ濡れでした。凄いですねー。素晴らしいものを見せてもらえて、心から感謝です。ありがとう。
また来年も行こうっと。
▲TOP

2005年8月4日(木)
今日は、愛用しているサプリメントの会社が主催の、講演会に行って来ました。
講演されたのは、1998年の「ノーベル医学賞」受賞者で、医学博士のDr.イグナロ。
彼は、別名“バイアグラの父”とも呼ばれていて(ご本人は不本意らしい)、バイアグラを発明した事で世界に知られています。
バイアグラは、心疾患についての研究中に、ついでに見つかったものらしいので、イグナロ博士の専門は、心臓です。

参加者からサイン攻めに会うDr.イグナロ。
私もゲットしちゃった〜♪
   
今日の講演内容は、その心疾患についてのお話し。
心臓の病気が起こる原因と、その予防方法についてです。
私が愛用しているサプリメントの会社が、Dr.イグナロを招き入れ、その予防となる製品を開発し、日本では7月から販売が始まりました。今日はその記念講演です。
体の栄養の事には関心の深いヒーラー養成クラスの皆さんと行きました。

何より、そんなノーベル医学賞を受賞したドクターのお話など、一般人の我々が普通聞くことはできません。滅多にないチャンスですから、夜の講演でしたが臆せずに出かけたのですね。ホテルでの開催とあって、みんなでたまにはオシャレして会いましょうって事で、どうです、皆さんのオシャレ振り。合掌。
▲TOP

2005年8月3日(水)
はぁ〜はぁ〜・・・・。ようやくっ! 本を書き終えました。長かったぁ〜。と、言っても、明日、もう一度頭っから見直して、それでやっとこさ完成です。
既に先のハワイ旅行で、書き終えていたのですが、見直しの間に、どんどんと書き足してしまい、更に見直しながら言い回しを変えたりして、終わったという実感が得られていませんでした。
これではいかんと心を入れ替え、先月末から今週にかけて、本の執筆を最優先にスケジュール調整し、真剣に取り組んだのです。この暑っい昨日・今日などは、朝からPCに向かいッ放し。思いっきり巻きをかけて、ぐあんばりました。はぁ〜。目が疲れた・・・。
そんなワケで、また上用賀便りも、もうちょっとしっかり書いていきましょう。お楽しみにね。合掌。
▲TOP

2005年7月30日(土)

ケヤキ広場でジャ〜ンプ!!
緑のトンネル状態のケヤキ広場は、
暑い陽射しを和らげてくれます。
あっと言う間に、7月が終わろうとしています。
梅雨明けから、夏らしくなってきたものの、雲が多くて、すっきり抜けた夏の空には、まだあんまりお目にかかれていませんねー。
今日は「リアラ夏至」の最終日。朝からネパールツアーの説明会を行って、午後には馬事公苑周りをウォーキング。
動き始めたエネルギーのせいで、身辺が慌ただしくなってきています。
今年も、もう半分以上が過ぎたなんて、実感がないですねー。この頃早すぎますな。

このところ、本の執筆に力を入れているため、上用賀便りを書く暇がありません。楽しみにしてくれている皆さん、ごめんなさい。もうちょっとで終わりますから、本も含めて、待っててね。合掌。
▲TOP

2005年7月23日(土)
東京で大きな地震がありました。ちょうど「エネルギーワーカークラス」が終わって、お部屋の浄化をしていた時でした。まるで家が、“張りぼて”の仮セットみたいに揺れて、ちょーびっくり! でも、変なエネルギーでなかったので、不思議に恐く感じませんでした。
しかし、震度5で、あんなに揺れるのだから、この間の新潟や、10年前の神戸など、現地の人々はもの凄く恐かったでしょうね。改めて思います。
さて、お天気が安定しなくて、汗がだらだらの夏が大好きな私としては、物足りない限りです。
早くもっと暑くならないかなー。合掌。
▲TOP

2005年7月3日(日)
急に波動がゆっくりになっているので、時間の流れが遅く感じますね。
これまでガンガンと飛ばしていた波動上昇が、緩やかな流れになっていて、体験のひとつひとつが深い物になっています。
その分、上昇が控えめなため、時間の経過が遅く感じるのですね。
今日は2週間ぶりのリアラ。それが1ヶ月ぶりくらいに感じられるのですから、かなり緩いですね。

ペアとなったパートナーによって
体験が違ってきます。
   
梅雨明けはまだでも、このところの東京は気温も高く、晴れる時が多くて夏らしくなって来ています。
お天気女・お天気男が勢揃いのリアラは、毎回お天気に恵まれて、楽しくウオーキングができています。
今日はペアワークの日。馬事公苑内の公園で、樹木と触れ合い、内面深くにある自分自身と向き合いました。
大きな木々に囲まれた公園は、居るだけで森林浴ができ、気持ちよく癒されます。

ブラインドウォークは、
パートナーによって導かれ体験します。

もうすぐ“リアライズウォークインネパールツアー”の募集も始まり、自己実現パワーも上げていきます。ヒマラヤは、この馬事公苑とは比べものにならない程ヒーリングパワーに溢れているので、自己実現レベルも桁違いです。人生のエネルギーチャージに、早くヒマラヤへ行きたいな〜♪ 合掌。
*リアラ・ネパール説明会は7月30日9時より
▲TOP

2005年7月13日(水)
今日は昨日に引き続き、寒い一日でしたねー。春の早い時期から“夏日”になったりしていたので、気分はすっかり真夏の気分。ところが昨日は夏の気分のまま薄着で出かけて、随分足元が冷えてしまいました。
そんなワケで今日は、無意識の夏気分を止めて、気温に従った装いをしました。最高気温が23度ほどなので、春先の寒さです。長袖のカットソーを2枚重ねで着込み、靴は履き込みの深い物に。それで丁度だったのですねー。
出かけの用賀駅では、なんと半コートを着込んでいる女性を目撃。そ、それは〜・・・、と、季節感がなさ過ぎなのではと一瞬思いましたが、いや、それは正しい。季節感がないのはお天気の方。彼女は正しいチョイスをしているのでした。
なるほど。そんなワケで、私も今年は夏を諦めよう。毎日が夏だと言う期待は手放して、毎朝、その日夏がやって来ていたら受け入れると言う在り方にしましょう。その方が夏が嬉しいかも。合掌。
▲TOP

2005年7月3日(日)

しょっちゅう来るので関帝様にもお馴染みに(?)
私が長期休暇でハワイへ行っていたので、色んな事が久し振りです。
今日は3ヶ月ぶりの中華街ツアー。なんと昨年から数えて、既に10回目。飽きませんね。
関帝廟では、いつも関帝様にお参りします。これまでの事や、これからの事を感謝してお線香を立てて回ります。
みんなお休みなのに、このツアーとなると遠足気分なのですねー。ニコニコとやってきます。
   

今日は不思議に
みんながパステルカラーのウエアリング。
クラスでは出てこないような話題も広がって、仲間達との距離が縮まって行きます。
今日も“お天気男とお天気女”の大集合。雨の予報ははね除けて、気持ちよく散策を楽しみました。
何より圧巻は、やっぱりいつもの華都飯店の海老料理ですねー。
大きな海老を丸ごとぱくり♪
美味しくて幸せで、それが人間の喜びの基本です。

中華街ツアーは、いつも“帝王”ことKAZUYAのコーディネイト。美味しいお店、楽しいお店、ヒーラーの皆さんが興味ありそうなお店など、しっかり調べて引率してくれるので、みんなわーわーと言いながら付いて行くだけでいいのですね。らくちんです♪
そんな世話係を担う人の苦労など知る事もなく、お腹をポンポコリンに膨らませて、楽しい楽しいツアーとなりました。ありがとう。合掌。
▲TOP

2005年7月2日(土)
“お天気男、お天気女”大集合の、今回のリアラ。
天気予報を気持ちよく裏切り、ウォーキングの時には、すっかり雨も上がって快適です。
インナーチャイルド再教育システムは、たった1回のウォーキングで、いきなりぐいぐいと成果を上げてしまいました。
ウォーキングが終わった後のメンバーの表情が、オーラを輝かせて生き生きとしています。

飛んだはずが着地・・・
   
深い内面の、置き去りにされていたエネルギーが、自我の本体と合体するので、エネルギーはイヤでも高まります。
なので飛ぶのです。毎回、毎回、面通が変わっても、飛びましょうと声を掛けると、皆さんはち切れたようにジャ〜ンプ!!
ちょっと飛び具合が面白いので、2ショットご紹介してみました。むふ。
馬事公苑の馬たちもびっくりですな。合掌。

シャッターとジャンプがタイミング良くなるまで、
何度も飛ばされているのでした。
合掌。
▲TOP

2005年6月26日(日)

クーラーナシのお部屋ですが、
今年はサイクロンを買ったので、
空気が回って気持ちよい〜♪
部屋の端まで循環する優れ物! 
よしっ!
熱気ムンムンのヒーリングプラクティス〜♪
今日は久し振りのプラとあって、参加者が大勢で、満員御礼となりました。
前期の卒業生から、数年前の卒業生まで、現在受講中の皆さんと一緒にヒーリングを分かち合いました。
今日はエネルギーの変わり目で、参加の皆さんも体験が膨らんできているところ。オーラにたくさんの情報をしょって、やや重くなっている方もありましたが、ヒーリングが終わった後は、全員スッキリ。

卒業生の中には、“参加を迷ったけど、来て良かった”と感想を述べられる方もあり、ヒーリングの素晴らしさを改めて実感されたもよう。良かったですね。
また、アシスタントトレーニング中の皆さんは、場のエネルギーや外からのエネルギーを感じわけて、大変深い学びとなったようでした。こちらも良かったですね。
仲間がいるから、学びや気付きが広がります。愛と調和の2005年ですから、ぜひ進んで、分かち合いを行動で示して行きたいですね。合掌。
▲TOP

2005年6月24日(金)
ハワイで3週間も過ごすと、思いの外生活習慣が変わっていて、溜まった仕事とこなしたい日課との調整に、案外時間がかかりました。
何よりも“寝る時間”は、時差ボケも加わって、随分と乱れました。遅かったり、やたら早かったり。この二三日でやっと落ち着いてきた感じです。体って手間がかかりますねー。ったく。
で? 今日の東京はとっても暑く、や〜夏ですぞ♪ うれちい〜♪
まだ梅雨は明けていないのですが、来週いっぱい晴れが続くらしく、しかも30度以上の気温だとかで、嬉しい限りです。わ〜い♪
ところで、話しは全然変わるのですが、昨日、楽しみにしてみていた草薙君の「恋に落ちたら」が終わりました。毎回愉快で、とっても楽しくて、昨日は最終回とて、早々とお風呂を済ませ、スタンバって見たのです。
がっ!! その“落ち”の収まり具合が悪くて、なかなか寝付けませんでした。あんな子供だましな落ちなんて、ずっと前の広末涼子さんと竹野内豊さんの「できちゃった結婚」以来の具合の悪さ。
あの時は、夫を捕まえて、一部始終を聞いて貰い、居心地が悪ーい!と訴え、慰めて貰いましたが、今回は夫の帰宅が遅かったため、独りベッドで“腑に落ちな〜い! あんな子供だましな!!”と数回叫び、諦めて寝たのでした。うう〜。見た方、分かるでしょ? ねー! あの強引なまとめ込みには、呆れると共に、期待を裏切られた憤りで、何とも後味の悪いドラマとなりました。ったく。
さて、そんな日本のテレビドラマにエネルギーを使っていないで、そろそろ本をまとめ上げなくてはなりません。もう、あとちょっと。
テレビから離れ、雑事から離れて、今月中には完成予定です。お楽しみにね♪ 合掌。
▲TOP

2005年6月19日(日)
「 スピリチュアルビジョン養成クラス」を卒業すると、「マスタークラブ」が始まります。
昨日に引き続き、連日の初参加にチャレンジ中の公重君。
古株のおーちゃんを相手に、チャクラの“層”をリーディング中。
今日の東京は、お天気に恵まれ、しかも夏至の高まったエネルギーの影響で、リーディングも大変しやすかったですね。
何気に見過ごしてしまいがちなエネルギーの流れも、クラスに出ていると、詳しくチェックができるので楽しいですね。

オーラの調整と、
リーディングの準備をしています。
今年は感じる事がテーマ。
どんな時にも、自分を感じて、
そしてエネルギーを感じて。
調和はその時に起こります。

このマスタークラブでは、私がしているエナジーリーディングをマスターするので、日々のエネルギーチェックは欠かせません。
また、エネルギーの変化に敏感にならなければできない事なので、自分の事にも敏感になっていきます。それはまた、自分を知る事となり、新しい側面の発見に繋がります。
さてー、知れば知る程、奥深いのが“自分”と言う人。自己探求は終わりませんね。合掌。
▲TOP

2005年6月26日(日)

出来ました〜♪
何から実現してくるかなー?
楽しみですね。
めでたく「夏至のワークショップ」開催です。
今回は一年で一番自己実現パワーが高いので、リピーターの皆さんも気合いが入ります。
今年の夏至は、21日の火曜日。午後3時46分です。
太陽との関係で、エネルギーがシフトされ、願いが叶いやすい時なのですね。もうすぐ七夕もあり、夏の願い事は“てんこ盛り”でいきましょう。

お馴染み、たっちゃんパワーも全開です。
初参加@公重君も絶好調です。
リアラ・アシのたっちゃんも復活して、またもや楽しい自己実現マップを作っていました。
毎回サーフィンをしたいようで、実現してもしても、また願っていくようです。その“しつこさ”には脱帽ですな。
強く願う事が大切ですから、そんな繰り返しも、回を重ねる毎により高いレベルで達成していくのですね。
いいですね〜♪

こちらは、それぞれ個性的な自己実現マップをシェア中の皆さん。
それぞれ持ち寄ったイメージ写真は、本当に本人しかそれをイメージできない場合もあり、人の感性と言うのは様々です。
そんな内側の希望を明らかにするにつれ、次第に願いが叶う気分を盛り立てていきました。
さて私はと言うと、出来上がった自己実現マップを見ると、どれも容易に叶いそう。そう言えば最近、そう、リアラを始めてから、希望が叶わない事がないのに気付きました。それも大変早い時期に達成しています。
今年のエネルギーは、かなり加速しているようです。

欲しい物や、なりたい自分を説明する内に
自分がどんな人なのか分かってきますねー。
皆さん楽しそうですね♪

そう言えば、昨年のネオアールツアーでヒマラヤのエネルギーをチャージしたお陰ですね。ネパールの翌年は、大抵自己実現力が上がるのです。それも、とっても高いレベルでの達成です。う〜っむ、今年もネパール、外せませんな!! よしっ! 合掌。
▲TOP

2005年6月13日(月)
とうとう梅雨に入りましたね。入梅の週末は、小雨が降り、むしむしと暑くなりましたが、今日の東京は、気持ちよく晴れて梅雨とは思えない良いお天気となりました。
3週間のハワイ滞在中は、素晴らしい青空を毎日見ていたので、自宅に戻った時には、“我が家はこんなに暗かったっけ?”と感じました。ハワイで滞在したコンドミニアムは24階で、ベッドに仰向けに寝ると真横に空がありました。なかなか気持ちよくて、時差ボケもあって、よくお昼寝をしました。
ハワイでは新しく出る本を、せっせと書く毎日でしたが、めでたく書き上げ、待ちに待ってくれた編集さんも、大変喜んで下さいました。後は見直しとまとめと、さっさとしなければなりませんね。
ハワイを発つ日の朝、小雨が降り、空港へ向かうタクシーの中から虹を見ました。しかもハイウエイを走る車は、そのフルアーチの虹をくぐって空港へ到着したのでした。
素晴らしい祝福を受けて帰国する事ができ、本の完成を祝ってもらった気がしました。皆さんの毎日に役立つヒーリングを書きましたので、どうぞお楽しみに。
しかし、3週間も海外にいたのは初めてです。しかも独りで。ヒーラーになってからと言うもの、新しいチャレンジが大好きになっていて、ひとつこなせばまた何かにチャレンジしたくなり、もう次の事を探し始めています。飽きないですね。
デザイナーの時から、マンネリとか安定とかを避ける傾向があって、慣れたら終わりと言うのが常。慣れると情熱が薄らいで、つまらなくなるのです。そんな私なのに、ヒーラーは早14年も。これは慣れませんね。いつも新しい発見があり、いつも自分が新しくなる感じがします。魂と共に歩む成長は、限りなく新鮮なのでした。
さて、次なるチャレンジに向けて、今週末は「夏至のワークショップ」から始まる「リアライズウォーク」がスタートします。これまでリアラでは、希望の目標を次々に達成してきたので、次は何を達成しましょうか。次の自己実現マップを作るのがとっても楽しみ〜♪  合掌
▲TOP
 

 

bar
フムアルフート 資料請求 お申し込み ヘルプサポート
     
年間スケジュール 体験会  
     
Copyright © FUMALHUT All rights reserved.